2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 4sho 学校からのお知らせ 【お知らせ】四小Smileで優勝! 県大会に出場します! 29日(日)、「第42回全日本小学生バレーボール大会島原予選」が行われました。本校単独の女子チーム「杉谷」が見事、全勝で優勝を果たしました。予選から5試合、落としたセットは、1セットのみの素晴らし […]
2022年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 4sho まなびのあしあと 【まなび】ホタルの活動開始 ホタル博士の講義 27日(金)、6年生のホタル復活プロジェクトが始動しました。 今日は、杉谷地区青少年育成協議会からホタル博士の内藤さんに講義をしていただき、事前学習を行いました。 杉谷地区のホタルをさらに増やすために […]
2022年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 4sho まなびのあしあと 【まなび】黄色い傘をいただきました! NEW! ありがとうございました! 今年も島原市社会福祉協議会より1年生に黄色い傘をいただきました。 学校で贈呈式が行われ、1年生全員に配りました。この傘は、赤い羽根共同募金を原資としているそうです。 子どもたちの雨の日の安全な […]
2022年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 4sho まなびのあしあと 【お知らせ】杉谷っ子の心を見つめる教育週間 NEW! 道徳の授業参観を行います。 5月30日~6月5日まで、杉谷っ子の心を見つめる教育週間を実施します。 特に「命の大切さ」に係る取り組みを実施し、道徳の授業参観やいのりの日集会を行います。
2022年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月26日 4sho まなびのあしあと 【まなび】すなとつちとなかよし NEW! 仲良く楽しみました! 1年生が砂場で造形遊びを楽しみました。単元名は「すなとつちとなかよし」です。みんなでたくさんアイデアを出し、協力しながら楽しみました。 1組さん 2組さん
2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 4sho まなびのあしあと 【まなび】キャンドルづくり NEW! いのりの日キャンドルづくり 25日(水)、4年生が「いのりの灯キャンドルづくり」をおこないました。 まず、語り部の方から、雲仙普賢岳噴火災害のことについて、お話を聞きました。 続いて、災害記念館の方をはじめとする関係ボ […]
2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 4sho まなびのあしあと 【まなび】モンシロチョウの卵 大切に見守ります。 3年生は理科の学習でモンシロチョウの卵を探しました。学級園に植えているキャベツの葉から卵を見つけ、観察箱の中で見守ります。 幼虫も見つけました。これからモンシロチョウになるまで、観察しながら育てます […]
2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 4sho まなびのあしあと 【まなび】ガスコンロ お茶をいれました。 5年生は、家庭科でお茶をいれることを学びました。学校の家庭科室はガスコンロです。子どもたちの家庭ではIHコンロがずいぶんと普及しているようで初めて扱う子どももいたようです。時代の流れと経験の大切さを […]
2022年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 4sho まなびのあしあと 【まなび】アサガオの芽が出たよ! みんな大喜びです! 1年生が、毎朝水やりをしながら楽しみにしていたアサガオの芽が出ました。子どもたちは、さっそく観察をしていました。 観察の様子
2022年5月22日 / 最終更新日時 : 2022年5月26日 4sho まなびのあしあと 【まなび】運動会ダイジェスト(動画) 開会式1年児童あいさつ Big or Small ? 玉入れ(1・2年生) BEST親子(6年生) 応援合戦(白) 応援合戦(赤) 巻き起こせ!Sugitani疾風(3・4年生) ☆サチアレ☆(1・2年生)