【まなび】図書館オリエンテーション!

目次

今週は、学級ごとに、図書館オリエンテーションを実施しています。
図書室の使い方を改めて学習し、本の借り初めとなる時間です。

オリエンテーションでは、様々なきまりを再確認しました。

図書室では静かに過ごす

みんな、わかってはいることですが、守れていない日もあったようです。今年は守りましょう!

本を大切にする。

これも、言葉としてはわかっていますが、ふり返ってみると…

・きれいな手で(ぬれたりしていない手で)本にさわる。
・棚から本を取るときには、破れないように、背表紙だけでなく本ごとつかむ。
・読みかけて閉じるときには、本を下向きに置くのではなく、栞を使う。
・家では、小さい子やペットが触れる位置に置かない。

など、意識しないと忘れてしまう点もあります。

返す日を守る。本は決まったところに戻す。

貸出期間は1週間までです。

目次