まなびのあしあと– category –
-
【まなび】2年生 町探検! 【NEW!!】
【生活科の校外学習!】 5月1日(木)に、町探検に行ってきました。 杉谷公民館、杉谷郵便局、フードショップまき、温泉熊野神社の4か所を見学させていただきました。どの場所でも、目をキラキラさせて見学し、たくさんの質問をし、お話を聞きました。 ... -
【まなび】運動会練習開始!
【】 5月8日(木)今年も運動会の練習が始まりました。朝の時間に、赤組白組それぞれ応援団を中心に結団式を行いました。この日までに6年生は昼休みなども使ってしっかりと応援のプランや練習の計画を練り、声を出す練習などに取り組んできました。そ... -
【まなび】何があるかな?学校探検!
【】 4月28日(月)、3・4校時の2時間使って1年生と2年生が9班に分かれて学校には何があるのか学校探検を行いました。職員室や理科室などそれぞれの場所で2年生が1年生にやさしく案内をしました。学校にはどんな場所があったのか、ご家庭でも... -
【まなび】楽しかったよ! 歓迎集会・遠足!2
【】 歓迎集会終了後、縦割り班ごとに校区内を回る「杉谷地区散策」に出発しました。途中、熊野神社や河原(こうら)橋などいくつかのポイントで6年生が説明などをしてくれました。そして、学校に帰ったら、6年生のお話をもとにした3つのクイズが... -
【まなび】歓迎集会!歓迎遠足!1
【】 4月25日(金)暑くもなく、寒くもなく、絶好の遠足日和となりました。朝から芝生の気持ちの良い運動場で「1年生を迎える会」を行いました。1年生も一人ひとりしっかりと自己紹介ができました。その後、全校児童でジャンケン列車などのゲームを... -
【まなび】育友会総会・学級部会
【】 4月24日(木)5校時の授業参観終了後、体育館で育友会総会を行い、その後引き続き学級部会を行いました。お疲れの中、たくさんの方に参加して頂きありがとうございました。田中前会長の挨拶、松尾校長の話にも熱心に耳を傾けて頂きました。おか... -
【まなび】授業参観!
【】 4月24日(木)今年始めての授業参観を行いました。どのクラスもたくさんの保護者の方に参観してもらい、子どもたちもいつも以上に張り切って授業に臨んでいたようです。1年生も小学校に入って初めての授業参観。お父さん、お母さんに勉強してい... -
【まなび】校歌斉唱♪
【】 4月22日(火)朝の活動で、1〜4年生は福嶋先生指導のもと(伴奏:永田先生)校歌を練習しました。四小の校歌は「島原の子守唄」でも有名な宮崎康平先生の作詞です。歌詞の意味や節のポイントなど丁寧に押さえながら指導を行いました。最後はと... -
【まなび】1年生、初めての午後の授業!
【初めての、お昼休み!】 1年生も今日から午後の授業が始まり、それに伴って今日は初めてのお昼休みがありました。6年生を中心に多くのお兄さん・お姉さんが一緒に遊んでくれて、楽しいお昼休みになりました! これからもお互いを思いやって、楽しく遊... -
【まなび】避難訓練!
【】 4月18日(金)避難訓練を行いました。給食室から火が出たという想定で行い、本来は運動場へ避難するのですが、あいにく天候が悪く、運動場の状態もよくなかったため、低学年は一輪車置き場のところまで、高学年は児童玄関まで移動して、「本当はこ...