2020年9月– date –
-
【まなび】運動会写真集!
ステキな表情がたくさん! 運動会の写真の一部を公開します。 子どもたちのステキなステキな笑顔や表情がたくさんです! 今回は、学校職員が撮影したものですが、広報部の方々が撮られたものもありますので、その写真も今後掲載できたらと思っています... -
【図書🍀】読み聞かせが始まりました!
子どもたちも喜んでいます。 感染防止のため、活動を自粛していました図書ボランティア「クローバー🍀」の皆様の朝の読み聞かせを再開しました。 今日は、1年生から3年生までの各教室で実施していただきました。子どもたちも真剣に楽しそうに聞いていま... -
【まなび】運動会大成功! NEW!
ご協力ありがとうございました! さわやかな秋空の中、運動会が実施できました。自慢の芝生のグランドで子どもたちは、これまでの練習の成果を全力で発揮することができました。 それぞれの子どもたちのはじける笑顔、真剣な表情に実施できた喜びを感じ... -
【まなび】いよいよ本番です!
会場設営を終えました! 本日、最後の全体練習を終え、午後から会場設営を行いました。子どもたちの気持ちも高まってきたようです。 現在のところ天気予報は「晴れ」。子どもたちの頑張りを秋空のもと、四小自慢の芝生の上で披露できそうです! 芝生の... -
【まなび】宿泊体験学習特集!
充実した2日間になりました。 5年生が9月16日から1泊2日で千々石少年自然の家にて宿泊体験学習を実施しました。 雨が続き、室内での活動が中心となりましたが、充実した内容で思い出いっぱいの二日間になったようです。 宿泊体験学習の様子をお伝えし... -
【お知らせ】運動会プログラム
配付しています! 運動会のプログラムを配付しました。当日、ご持参ください! プログラム1は、こちら! プログラム2は、こちら! -
【まなび】がんばりました! 予行練習
係の仕事もバッチリ! 4連休明け、涼しい天気の中、予行練習を実施しました。連休明けで少し忘れているところもありましたが、みんなけがもなく頑張りました。 4年生以上の児童は、各係の仕事も頑張りました。予行練習は、各係の連携確認がメインです。... -
【給食】長崎和牛第2弾!
食育の日 新型コロナウイルス感染症の影響により、長崎県でも利用が減った長崎県産牛肉を学校給食に利用し、生産や供給体制を維持する事業が創設されました。本校ではその事業を活用し、給食に無償で長崎県産の食材を使ったメニューを出しています。 第... -
【まなび】学校の地震対策は?
地震からくらしを守る 4年生が社会の学習で校長室を訪問。「校長先生、学校の地震対策を教えて下さい」との質問でした。一生懸命メモを取って、考えている4年生の4人でした! -
【まなび】絵カードでクイズ!
ヒントを工夫して! 今日のまなびの教室。絵カードで答えを連想できるようなヒントを出し、クイズを行っていました。例えば、「鬼」のカード。「角が2本あります」「棒を持っています」など これがなかなか難しい。情報をどう伝えるか、よく考えていま...